02業務内容

設備管理業務

長年の常駐管理業務で
蓄積された
ノウハウを最大限に活用

ビルを安全・快適に保ちながら、
建物の資産価値維持・向上を図る

長年蓄積してきたノウハウ・技術を活かし、質の高いサービスをご提供。緊急時の対応も含め、ビルに入居されているお客様の日常を安全・快適に保ちながら、建物の資産価値の維持・向上に努めています。

環境保護や持続可能性を踏まえた
ご提案にも対応

省エネルギーかつ効率的な運転管理によって、経済性の高い運用サポートを行います。お客様のご要望に応じ、最適化運転を実施し、ランニングコスト低減化のご提案を行います。

設備管理業務の主な内容

  • 1設備機器の運転・保守・診断

    経験豊かな技術者が運転監視・巡回点検を実施します。建築、衛生・空調・電気設備に関する不具合等の迅速な一次対応を実施。各種機器運転状態による診断の実施。

  • 2エネルギーマネジメント

    建物のエネルギー使用量と室内環境データを基に、エネルギーマネジメントを実施。運用面・設備機器面の改善による省エネルギー提案を行い、効率の良い運用を実施。

  • 3リスクマネジメント

    停電火災や地震などの非常事態が生じたとき、建物内の業務・事業を可能な限り中断させずに継続できるように運用計画を策定し、経験豊かな技術者が迅速対応できる体制を構築します。

長期保全計画

ライフサイクルマネジメント

建物のライフサイクルを考慮し、建物の躯体・設備・仕上げを総合的に捉え、改修・営繕工事の平準化を図ったライフサイクルマネジメントを実施。

採用情報 採用窓口